サンパークにおでかけ✨(年長組)

今年も、バザーの日にお店屋さんごっこを開催することになりました👛

「みんなの街にはどんな仕事やお店があるかな?」と話をし、

今日はバザーに向けて実際のお店を見に行きました。

今日のポイントは3つ🌟

①お店には、どんなものが売っているかな?

②店員さんは、どんなお仕事をしているかな?

③品物以外に、お店にはどんなもの(道具)があるかな?

 

そしてなんと!今日は特別にマクドナルドに行って

ポテトとナゲットを買って帰ることに!!

各グループで話し合って、どっちを食べたいのか決めました👏

「ナゲットがいい」「え~ポテトがいいな~」

多数決やジャンケン、話し合いで上手に決めました。

さぁバスに乗って出発!🚌

到着したら”サンパークモード発動”

大きな声で話さない・商品に触らない・走らない

のルールを守っていざ入店!

「初めてこの階段のぼる~」

「ここ英語習うところ!」「歯医者さんもある!」

お店の中は撮影できなかったのですが、

「看板こうやって作りたい!」

「写真飾ったら見やすいかな?」

「マネキンがある!」

など大盛り上がり😊バザーが楽しみだね😆

幼稚園に帰って給食の時間に、買ったポテトとナゲットを食べました🍟

もぐもぐ・・・夢中で食べています🍟

ポテトを食べながら、

「お店屋さんでこんなことしたいよね~。」

なんてお話もしながら食べました😊

「ソースが美味しい~😚」

「おかわり欲しい~🥺」

特別メニューに大興奮の子ども達でした!

帰りのサークルタイムで、サンパークに行って印象に残ったお話もしました。

これはお店屋さんごっこで行かされるアイデアもいっぱいですよ~✨✨

次はお弁当日にバスに乗ります🚌

楽しみだね~!来週も元気に来てね!