ブログ
ブログ一覧
-
春休みの預かり保育
春休み中の預かり保育 近くの桜が満開になり、みんなでお散歩! 途中にはこいのぼりも泳いでいました。 つくしも見つけたよ。
-
春休みの園庭
3月28日 園庭の桜は2分咲で今から満開が楽しみです。 にこにこ畑では、そら豆や玉ねぎも日差しを浴びて少しづつ 生長しています。
-
卒園式
令和4年3月23日 第46回卒園式 今年は遊戯室だけでなく保護者の会のご協力により、 高校の剣道場でライブ配信も行いました。 沢山の保護者の方にご出席いただき盛大に行うことができました。 写真や子ども達の絵で飾られた教 […]
-
お別れ会
3月15日(火) 年長組との「お別れ会」をしました。 学年ごと幼稚園で年長組さんと過ごした思い出をつたえ、 手作りのお花と小物入れをプレゼントしました。 年長組からの、卒園記念作品は一人ひとりの 似顔絵付きのとても素敵な […]
-
年長組発表の日
3月1日~3月3日 年長組お話しの発表 ふじ組は「どうぼうがっこう」 うめ組は「おしゃべりなたまごやき」 きく組は「ごちゃまぜカメレオン」 いろいろな方法で表現をしました。 跳び箱やフープなどの運動遊び・ミュージカルのよ […]
-
お雛様いろいろ
3月3日は桃の節句 幼稚園の玄関ホールに七段飾りのお雛様が飾られました。 早速、ひよこ組の子どもがやってきました。 保育室には子ども達の製作したお雛様が飾られています。 一部をご覧いただきます。
-
今週の子どもたち😆
寒い日も元気いっぱいの子どもたち😁 子どもたちの元気な声は 明るい気持ちになりますね❤
-
豆まき
2月7日(月) 少し遅くなりましたが、自由登園明けの幼稚園に 「うお~、久しぶりに幼稚園から こどもたちの元気のいい声が聞こえてきたぞ」 と赤鬼青鬼がやってきました👹 コロナ禍にあって、不安なことの多い日 […]
-
消防訓練🚨
1月24日(月) 毎月『退避訓練』として、火事や地震の際の 避難の仕方を子ども達と練習しています。 今月は宇部西消防署の方をお迎えし、 地震が起きたのち、火災になったという想定のもと 避難の仕方を教わったり、放水訓練を […]
-
凧揚げ大会
1月14日 高等学校グラウンドにて 凧揚げ大会をしました!! 冬休みに親子で力を合わせて製作🤩 和凧やビニール凧、立体凧等様々です。 各クラスで凧作りもしました🐯